阿蘇くじゅう国立公園に含まれています。
地理的には
久住山及び大船山の南麓の標高約600 - 1,100mの地域に広がる高原であります。
大分県別府市と熊本県阿蘇市を結ぶ大分県道・熊本県道11号別府一の宮線から、久住高原ロードパークを介して、大分県及び熊本県の各中心地域に連絡しています。
観光
野焼き:毎年3月に行われます。
「くじゅう四季の草原、野焼きのかおり」として、環境省の「かおり風景100選」に選定されています。
くじゅう花公園:20万m2の広大な敷地に約500種類、300万本の花が植えられています。
ガンジーファーム:観光牧場。
日本では珍しいイギリス領ガーンジー島原産のガンジー種の乳牛を飼育し、ゴールデン・ミルクと呼ばれる高品質な牛乳をアイスクリーム等の乳製品に加工・販売しています。
久住高原地ビール村
温泉:七里田温泉、赤川温泉、久住高原温泉